幸せになるしかない部屋探しブログ

住む部屋で人生が変わるといいます。出会いやこれから起こることを計算していきます。ブログのテーマは、幸せ、部屋、お金、婚活、自由です。

幸せになるしかない部屋探しブログ,不動産賃貸ブログ,seo,婚活などの部屋探しの情報

ブログに有利な業界は?インフルエンサーの分析を比較してみる!

幸せになりしかない部屋探しブログ,アフィリエイト,お金についての画像

こんにちは。
MAGIです。

「ブログ」や「ホームページ」などから「動画」や「音声コンテンツ」などに移行していくかもしれないという情報を目にするようになりましたが

それは、4G〜5Gへの移行が確定しているからです。

5Gとは5世代移動通信システムを意味していて、2020年春頃から携帯のキャリアごとに順次4Gから5Gへと導入されていきます。

・ブログやアフィリエイトで収入を確保しておきたい。
・今後、収益が出やすい業界を把握していきたい。

そんな方は多いのではないでしょうか。

芸能人や有名人などはブログでの広告収入が月数百万円とも言われています。夫婦ブロガーで有名な辻希美さんは500万円以上/月、ご主人の杉浦太陽さんは100万円以上/月のブログ収益をあげています。

 

今回は、業界別の広告予算の増減やブログ界隈で神とされているインフルエンサーが推奨しているこれから稼げる分野 などについてみていきたいと思います。

 

5Gでホームページやブログはどのように変化していくのかの画像

業界ごとの広告予算から有利な業界を予測する

ここではまず、どの業界がどれくらい広告費の予算をかけられるかをみていきたいと思います。

経済産業省の広告業の動向や電通の業種別広告費などのデータを見ていくと、これまでは景気が上がれば広告費が上がってきたのに対し、2018年ではGDPが下がっているのに、広告費が上がっているという現象が起きてきました。

 

・日本の総広告費と名目国内総生産(GDP)の推移

日本の総広告費と国内総生産(GDP)の推移

日本の総広告費と国内総生産(GDP)の推移

 

そして、業界別の広告費の推移も見ていきます。

・2008年〜2018年 業種別広告費推移(マスコミ四媒体広告費)※衛星メディア関連は除く

2008年〜2018年 業種別広告費推移(マスコミ四媒体広告費)

株式会社電通 2018年日本の広告費|業界別広告費より

 

業界によっては広告費の予算の増減があり、ここ10年で見ると増減が激しいのは

・情報通信業界
・ 交通・レジャー業界
・ファッション・アクセサリー業界
・機密機器・事務用品業界

業界全体で見た広告費の予算が多目の業種は
・情報通信
・化粧品・トイレタリー
・食品
・交通・レジャー
・飲料・嗜好品
・流通・小売業
・金融・保険

 

パイが大きく広告単価が高い業種で、得意分野があるならば狙っていきたいところです。

広告費の予算がかけられる業種➕広告単価が高い業界➕あなたの得意分野

 

インフルエンサーの分析をしてみる

ブログで収益を上げているインフルエンサーがおすすすめしているブログやアフィリエイトの業種についてまとめてみました。ブログの神とも言われている方々は口を揃えて、市場選定命と語っています。

・イケダハヤトさん(ジャンル命、魚が多い池に入ること)
イケダハヤトさんはユーチューブで「ブログで稼ぐ!失敗する理由」という動画で稼ぎやすい分野について語ってくれています。ブログは広告ビジネスなので市場選定ミスを犯すと間違いなく儲からないと伝えてくれています。イケハヤさんが稼ぎやすい分野としているのは

【資産運用】
【転職】
【美容】
【脱毛】
【育児】
【不動産】etc・・・

 

・マナブさん(人生を収益化、コンテンツ化する)
マナブさんは自身のブログで「発表・完全初心者でもブログで稼げるジャンル」という記事で、初心者でも稼げるジャンルを語ってくれています。マナブさんが初心者でも稼ぎやすいとしているのは

小手先のテクニックでは稼げないので、Googleの評価基準により経験者の意見をコンテンツにする=人生をコンテンツ化する
【自分が経験したことをコンテンツ化する】

・クロネコ屋さん(色々な商売を見てきたけど、ブログ+アフィリエイトが一番伸びしろか大きい)
クロネコ屋さんは自身のTwitterで初心者におすすめなブログスタイルについて語ってくれています。

【「雑記ブログ」+トレンドブログ+Twitterからのアクセスも拾ってSNS運用の足場を作る】

 

ここで、少し強引ですがまとめていきます。

・イケハヤさん+マナブさん
→戦いやすい分野で市場選定し、その分野であなたが経験したジャンル+SNS

・イケハヤさん+クロネコ屋さん
→戦いやすい分野で市場選定し、雑記ブログ+トレンドブログ+SNS

 

このどちらも、納得できない方は

・広告業界の予算やイケハヤさんの語ってくれている市場を見つつ、
・どの市場で戦っていけるのかマナブさんが語っていた自分が経験した分野(仕事や趣味、家庭など)を人生の棚卸をしながら見ていきつつ、
・クロネコ屋さんが語っていた雑記ブログに書きつつトレンドブログを混ぜたりSNSに投稿したりしてアクセスを上げていく。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

■おすすめ記事

feliz-blue.com